皆様こんにちは。アイタイマート Web担当 新堀です。
いちごマルシェお疲れ様でした。足を運んでくださった皆様、改めて、ありがとうございました!
今回は、いちごマルシェに興味があったけど、予定が合わなかったり・場所が遠すぎたり等で行けなかった…!方や、いちごが好きだけど、人が多い所や分からない所からいちごを買うのはちょっと…。と、落ち着いている方に向けて、少しでもいちごマルシェの魅力をお伝えするために、当日の様子をいくつか共有させて頂きます!
よろしくお願いします。
オープン前の下準備です。ここだけの貴重な写真ですよ…?
私が撮影したのは1日目で、初日ということもあり、かなり朝早くから下準備をされてました。
"スカイベリー"と"とちあいか"です。値札を設置し、準備完了です!
セット販売も行いました。Webサイトのアイタイマートでは"ゆうべに"と"恋みのり"のセット販売と、"きらぴ香"と"紅ほっぺ"のセット販売を行っております。
Webサイトで販売してないいちご(上記の"スカイベリー"と"とちあいか"も、Webサイトでは取り扱っておりません。。誠に申し訳ないです。)も沢山あったので、これらもいずれ販売できたら楽しいだろうと、私も思ってますが…。
善処します!!!
最近は、もちろんやることが多いのですが、Webでの作業に注力できそうなので、商品担当の方とも話し合って、より魅力的な商品を提供したいですね。
本当に色々ないちごが売られてました! 全部魅力的(特に右下の"淡雪"なんて素敵です!)で、お金がいくらあっても足りません!(笑)
いちご売りだけでなく、フォトスポットも!
…撮影したかったですが、当日はあいにく一人ぼっちで、尚且つ自撮り超苦手なので断念。。
いちごを1000円以上買って頂いた方には、こちらのガラポン参加券1枚プレゼント!
いちごを1000円以上買ったら、いちごがおまけで1パックついてくる!やったぜ!
…と思ったら、私は可愛いぬいぐるみを頂きました。お家に飾らせて頂きます。
我らが軒先マルシェの店長も参戦!
アイタイTシャツで、いつも通りの優しい接客をされてました。
お客様も沢山来て頂きました! お子様を連れた方も沢山いらっしゃいました。
ありがとうございました。
応対中で、かつカメラ側に顔が向いてる、いい写真が撮れました…!
(トップページで使うかも?)
こちら、1つ上のフロアからの撮影です。
このフロアは吹き抜けになってますので、こういう写真も撮ってみました。
真ん中から右側は熊本県産のいちご、真ん中から左側はそれ以外の産地のいちご、といった配置で販売されてました。
なんと、8500円のいちごが!
食べてみたいし、美味しそうなんだけど…流石にここまでお金を持ってきてません。。残念。。
(購入者が現れたそうです。ありがとうございました!)
と、写真のように、沢山のいちごが売られており、沢山のお客様に買って頂きました! 誠にありがとうございました!
Webも負けてられないな~。
店長に軽く後日談を聞いてみたところ、いちごの種類が沢山ありすぎて、お客様が逆に迷ってしまう。とも仰っていたので、種類が多いときのデメリットもあるんだと思いつつ。かといって少なすぎても見栄えしない上に、心のどこかで「この店大丈夫かな?」と感じ取ってしまい(私の感覚ですが)、中々買って貰えないとも思いつつ。商品のバランスは難しいです!
と、バランスも考えつつ、次回はこちらのいちごマルシェで購入した、私のいちご試食レポートをアップ予定です!
本日はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!